前回、前々回に続き、今回も私が2023年に専念していた健康生活習慣についての詳細な自己評価を行います。前回は、健康診断の結果、健康寿命の推移、生活習慣病の予防と治療、そして感染症の予防と対策についての深い評価を行いました。今回は、日常のスキンケアと口腔内ケア、さらにはメンタルヘルスケアについて、健康対策の幅広い領域について詳細な自己評価を行っていきます。
評価基準は、前回と同様にS、A、B、Cの4つのレベルで行います。これらのレベルは私の健康状態を評価するための基準であり、それぞれが私の健康状態をさまざまな観点から詳細に判断するのに役立ちます。
この自己評価プロセスを通じて、シニア世代の皆様が自己の健康生活についてより深く理解することができ、またその意識をより高く持つことができることを願っています。これは、私たちが自分自身の健康に対する責任を果たし、自分の健康を自分でコントロールすることの重要性を認識するための重要な一歩となります。
今回は、私の肌や口腔内、メンタルヘルスのケアについて評価を行うことにしました。この自己評価は、ちょっと難しかったですね。
スキンケア(A)
年齢を重ねるとともに、皮膚の老化が進むのは避けられない自然の法則です。シワやたるみ、シミなどの皮膚の問題が徐々に顕在化し、特にシニア世代の方々にとっては深刻な悩みとなります。シニア世代の皮膚は、若い世代と比較して皮膚のトラブルが増加する傾向にあります。これは皮膚の再生力や保湿力の低下、肌の弾力性の低下など、様々な要因によるものです。
しかし、このような事実に直面しても、決して諦める必要はありません。適切なスキンケアを行うことにより、シニア世代でも健康的で美しい肌を保つことが可能です。そして、これにより、皮膚の老化による問題を最小限に抑え、シワやたるみ、シミの発生を防ぎ、健康的で若々しい肌を保つことができます。
私の若いころは、肌の問題についてはあまり気にすることはありませんでした。しかし、シニア世代になると、日焼けからくるダメージや、しみの存在が気になり始めました。シワやたるみは気にならないのですが、最近ではシミが少し目立つようになってきました。
シミが増えないように、可能な限りの対策を続けています。しかし、十分な効果が現れていないのが現状です。これは、自分の肌が丈夫で日焼け対策をあまり行ってこなかったことが原因かもしれません。その結果、長年にわたるダメージが蓄積され、その影響が今になって現れてきていると感じています。
《評価ポイント》
肌の保湿だけでなく、テカリやカサつきを防ぐためにもスキンクリームに加え、肌の弾力と潤いを保つ化粧水も使っています。最近では、スキンケアの一環として日焼け止めとシミ予防クリームが欠かせません。過去の肌ダメージの修復は難しいかもしれませんが、これまで以上にスキンケアに注力し、健康な肌を保つための努力が必要だと考えています。
シミをなくすためには、やはりレーザー治療が必要です。それなりの費用も掛かりますね。
口腔内ケア(B)
口腔の健康は、美しい笑顔を持つことだけではありません、それ以上の重要な影響を持つものです。口腔の健康が悪化すると、心疾患、糖尿病、呼吸器系の疾患の他に、認知症の悪化の原因にもなるとされており、様々な重大な健康問題を引き起こす可能性があります。これは口腔内の細菌が血流に混入し、体の他の部分に影響を与える可能性があるからです。
良好な口腔衛生を保つことは、口関連の疾患を予防するだけでなく、全体的な健康と長寿を確保することにもつながります。口腔の健康は全身の健康に密接に関連しているため、日々の口腔ケアは非常に重要です。
私の若い頃、甘いものが大好きで、虫歯によく悩まされていました。それにもかかわらず、歯医者が苦手で、痛み止めで問題を一時的に解決していたこともありました。
しかし、30代になったことをきっかけに、虫歯予防のための対策を始めました。甘いものを食べた後や食事の後は、必ず歯を磨くようにしました。また、歯槽膿漏予防として歯茎のブラッシングも行っています。さらに、歯垢と歯石の除去には日々フロッシングを行っていますが、歯石は完全に除去できないため、適時歯科医院で取り除くようにしています。
《評価ポイント》
私の口腔ケアの一部として、食事や甘いものを食べた後など、一日に約4、5回歯を磨くことを怠らないようにしています。私は甘いものが大好きで、できるだけ控えるように心掛けていますが、デザートとして食べる機会は依然として多いです。ブラッシングとフロッシングは歯垢の除去に必要で、口腔の健康を維持するためには欠かせません。しかし、歯石の除去は難しいため、歯医者で取り除く必要がありますが、定期的に行うことが難しい状況です。
本当は、毎年歯科検診を受けて、定期的に歯石を取ることができれば、理想的です。でも歯医者が苦手で、それはちょっと難しいですね。
メンタルヘルスケア(B)
メンタルヘルスは、個々の健康だけでなく、周囲の人々や社会全体にも大きな影響を及ぼします。これは、私たちの思考、感情、行動を決定するため、メンタルヘルスの維持が重要です。自己ケアの実践と必要に応じた適切なサポートが、メンタルヘルスを維持するための最善の方法です。
メンタルヘルスについて学ぶことで、自分の思考や感情をより客観的に理解し、適切に対応できます。書籍を読んだり、ウェブサイトで情報を調べたりすることで、知識を深めることをお勧めします。この学習は、自分のメンタルヘルスを理解し、改善するためのツールを提供します。
セルフケアには、日常生活や習慣の見直し、ストレス対策、睡眠の改善、趣味やリフレッシュの時間の確保、考え方や意識の変化など、さまざまな方法があります。
セルフケアには多くの側面があり、それぞれが私たちの健康と幸せに寄与します。日常生活や習慣の見直し、ストレス対策、睡眠の改善、趣味やリフレッシュの時間の確保、そして思考や意識の変化など、これら全てがセルフケアの一部です。
食事や運動、ストレス対策などは比較的上手く取り組むことができています。バランスの良い食事を心掛け、適度に運動を行い、ストレスを軽減する方法を見つけています。しかし、睡眠の改善はあまり効果が見られず、熟睡できた充実感が少ないのが現状です。
一方、家族や主治医からのアドバイスは非常に役立っており、心のサポートとなっています。彼らからの助言などを通じて、自分の健康や心の状態を再確認でき、具体的な行動を起こすことができています。
《評価ポイント》
私は心配性で、ネガティブな思考に陥りやすい性格です。特に、夜寝る前に深く考え込む傾向があり、それが良質な睡眠を阻害することがあります。睡眠の重要性は理解しているにもかかわらず、改善が難しい状況に悩んでいます。睡眠不足は頭痛や肩こりを引き起こし、その度に睡眠の重要性を強く感じています。
私には7時間から8時間の睡眠が必要ですが、実際には5、6時間しか寝ていないため、日中によく眠くなることがありますね。
最後に
健康生活の維持と向上を目指すため、今回は幅広い健康対策に関する自己評価を試みました。これらの要素は、より健康的な生活を送る上で欠かすことのできない重要な要素です。自己評価は、前回に引き続き、自分自身への意識を常に高く保つことに注力し、自己の健康状態を客観的かつ厳しく評価するように心掛けました。しかし残念ながら、今回の自己評価の結果は、思ったよりも高い評価を得られなかったというのが現状です。
私たちの健康は、日々の生活習慣や選択に大きく影響を受けます。それらの生活習慣や選択を定期的に見直し、必要に応じて改善し続けることが、健康的な生活を維持するための鍵となります。今回の自己評価の結果が理想的なものではなかったとはいえ、これを契機に、健康状態の維持と改善に向けた更なる努力を重ねていくことを心に決めています。
今回の記事で自己評価のシリーズは終了しますが、他にも効果的な対策やアドバイスがある方は、ぜひともご意見をお寄せください。あなたの意見は、私たち家族の健康的な生活の向上に寄与することでしょう。